スタッフブログ
2022-11-30
「こどもみらい住宅支援事業」が予算100%に達しちゃいました💦
NO.1177
【宮城県登米市、大崎市、石巻市、栗原市、美里町、涌谷町、南三陸町周辺で注文住宅、規格住宅などの木の家を専門に建てている『家づくりはお客様の幸せづくり』をコンセプトに活動してる悠々ホーム株式会社(サイエンスホーム宮城北店)の代表取締役社長ブログです。】
サイエンスホーム宮城北店(悠々ホーム株式会社)の
鈴木浩志です。
いつもブログを見ていただき、
ありがとうございます😄
『こどもみらい住宅支援事業』の補助金申請額の
割合が100%に達してしまいました💦
有効期限は3月までだったのに
予算が上限に達したため、受付は
終了になりましたね。
今年いっぱいぐらいは大丈夫かと
思ってましたが甘かったです💦
最大で100万円の補助金が
出たので家を建てる人にとっては
すごくありがたい補助金制度でした。
とっても残念ですが、これから家を
建てようと計画してる方、ご安心ください!
『こどもエコすまい支援事業』という
補助金制度が11月8日に補正予算案が閣議決定
されたそうです。
これも住宅の新築に関しては
補助金額が100万円だそうですよ!
対象住宅の基準が下記です。
(1)対象住宅
ZEH住宅 強化外皮基準かつ再生可能エネルギー等を
除く一次エネル ギー消費量▲20%に適合するもの
(ZEH、Nearly ZEH、ZEH Ready、ZEH Orientedに加え、
令 和4年10月1日以降に認定申請した認定長期優良住宅、
認定低炭素住宅、性能向上計画認定住宅)
要は国が定めた省エネの基準を
上回るエコな住宅には補助金100万円を
差し上げますよっていう制度ですね。
リフォームに関しても制定されてますが
かなり細かいのでここでは省略します💦
今回、『こどもみらい住宅支援事業』が
打ち切られてどうなるかと思いましたが、
新たなる補助金制度、『こどもエコすまい支援事業』が
始まるということで一安心ですね!
これから専用のホームページも
作られるみたいなのでもう少ししたら
もっと分かりやすくなると思います!
今日はここまでです。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。
明日も宜しくお願いします!
無料宿泊体験、始めました。
無料宿泊体験してみたいという方は
下の画像をクリック
↓ ↓ ↓
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
登米市、大崎市、石巻市、栗原市近郊で
おしゃれで温もりのある木の家を建てるなら
サイエンスホーム宮城北店(悠々ホーム株式会社)
ホームページはコチラ
インスタグラムはコチラ
サイエンスホーム宮城北店展示場の
見学のご予約はコチラ
展示場にご来場いただいても強引な営業や
お客様の家への訪問はいたしませんので
安心してご来場ください。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇