サイエンスホーム宮城北店 /

悠々ホーム株式会社 宮城県登米市米山町西野古舘廻56-1

tel:0120-216-210

Facebook

Instagram

サイエンスホーム宮城北店 /悠々ホーム株式会社

メニューを開く

スタッフブログ

スタッフブログ

冬場の室内温度の理想は21℃以上プラス〇〇も重要です!

NO.1186

【宮城県登米市、大崎市、石巻市、栗原市、美里町、涌谷町、南三陸町周辺で注文住宅、規格住宅などの木の家を専門に建てている『家づくりはお客様の幸せづくり』をコンセプトに活動してる悠々ホーム株式会社(サイエンスホーム宮城北店)の代表取締役社長ブログです。】

サイエンスホーム宮城北店(悠々ホーム株式会社)の

鈴木浩志です。

いつもブログを見ていただき、

ありがとうございます?

サバンナの高橋さんとタレントの

清水みさとさんがご結婚を

発表しましたね。

おめでたいニュースは

いつ聞いてもいいですね!

幸せな結婚生活を

おくってほしいです!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先週末から寒い日が続いてますね?

今日の米山町の最低気温は

マイナス5.6℃で今シーズンで

一番気温が下がったみたいです?

住宅の室内環境、冬の場合は

どの程度にすればいいのか

わかりますでしょうか?

イギリスで20万件以上のデータを

取って調べた結果、

健康を保つ上での理想的な

室内温度は21℃以上なんだそうです。

ただし、室内の温度が21℃を超えてる

からといって快適かというとそうでは

ないんですよね?

温度の他にも湿度を考えないと

いけないんです。

因みに冬場の室内の理想的な

相対湿度は40~60%ぐらいですが、

60%を超えるとダニが急激に

繁殖することを考えると

理想は40~50%ぐらいですね。

弊社モデルハウスを例にすると

今朝の気温と湿度は

こんな感じです。

室温は21.7℃で理想的ですが、

湿度が20%では低すぎますね?

これではかなり室内が乾燥した

状態です。

湿度がある程度ないと室温が高くても

ちょっと寒く感じたりするそうです。

弊社のモデルハウスでも加湿器を

今まで設置せずに頑張ってきましたが、

(頑張るところが違うと思う)

無料宿泊体験を始めた

ということもあり、

遂に加湿器を買ってきました!

かなり容量が大きめの加湿器を買いました。

買ってきてまだ和室に放置したまま

なんですが?

加湿器を設置してみてモデルハウスで

どれぐらい湿度が上がってくれるかも

今後のブログで報告したいと思います。

とにかく冬場、エアコンで暖房を

してる家は加湿器は必須アイテム

だと思うので、

エアコンで暖房してる家は

加湿器の購入を考えてみて

くださいね。

加湿器を買うときはある程度

容量が大きいものじゃないと

せっかく買っても意味のないものに

なりかねないので気をつけて

くださいね!

今日はここまでです。

最後まで読んでいただき、

ありがとうございます。

明日も宜しくお願いします!

無料宿泊体験、始めました。

無料宿泊体験してみたいという方は

           下の画像をクリック

            ↓   ↓   ↓

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

登米市、大崎市、石巻市、栗原市近郊で

おしゃれで温もりのある木の家を建てるなら

サイエンスホーム宮城北店(悠々ホーム株式会社)

ホームページはコチラ

インスタグラムはコチラ

サイエンスホーム宮城北店展示場の

見学のご予約はコチラ

展示場にご来場いただいても強引な営業や

お客様の家への訪問はいたしませんので

安心してご来場ください。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

CONTACT 宮城県登米市を中心に木の家づくり サイエンスホーム宮城北店

※現場に出ており、不在の場合もございます。ご了承ください。

サイエンスホーム宮城北店 /

悠々ホーム株式会社

〒987-0321 宮城県登米市米山町西野古舘廻56-1 > アクセス > 会社概要

  
follow us!
Facebook
Instagram

旧ブログはこちら

まずは無料小冊子請求

もうちょっと私たちの家を見てみたい方へ

Welcome!

モデルハウスに行ってみたい! 来場予約はこちら

心地よさを実際に体感してみたい方へ

CONTACT 宮城県登米市を中心に木の家づくり サイエンスホーム宮城北店

tel 0120-216-210

※現場に出ており、不在の場合もございます。
ご了承ください。

サイエンスホーム宮城北店 /

悠々ホーム株式会社

〒987-0321 宮城県登米市米山町西野古舘廻56-1

> アクセス > 会社概要

   
follow us!
Facebook
Instagram

旧ブログはこちら