サイエンスホーム宮城北店 /

悠々ホーム株式会社 宮城県登米市米山町西野古舘廻56-1

tel:0120-216-210

Facebook

Instagram

サイエンスホーム宮城北店 /悠々ホーム株式会社

メニューを開く

スタッフブログ

スタッフブログ

お金持ちになる方法!

NO.1241

【宮城県登米市、大崎市、石巻市、栗原市、美里町、涌谷町、南三陸町周辺で注文住宅、規格住宅などの木の家を専門に建てている『家づくりはお客様の幸せづくり』をコンセプトに活動してる悠々ホーム株式会社(サイエンスホーム宮城北店)の代表取締役社長ブログです。】

サイエンスホーム宮城北店(悠々ホーム株式会社)の

鈴木浩志です。

いつもブログを見ていただき、

ありがとうございます!

この前、基礎屋さんに一服の

ジュースを自販機で買おうと

思ったらビックリ!!

500mlのペットボトルのコーラが

なんと180円じゃないですか(-_-;)

いや~、自販機でジュースを買うのは

馬鹿らしくなりますね。

最近はちょっと手間がかかっても

ツルハドラッグで買ってます。

だって自販機だと180円するものが

78円とか88円とかで

買えちゃいますからね。

本当に物価が上がってますね。

その分給料が上がればいいのですが、

大企業でもない限りなかなか

難しいと思います。

日本一の大商人の斎藤一人さんが

お金持ちになる方法を語っていたのを

シェアしますね。

やることは一つ

「年収の1割を投資にまわす」

だそうです。

年収が300万円の人だったら

そのうちの1割の30万円を

投資に使います。

投資は株とかだそうですが、

増える金額が少なくてもいいので

確実に増える株を買うべきだそうです。

少しの投資で凄い儲かる投資の

話は信じてはいけないそうですよ!

少ししかもうからない投資では

いつになってもお金持ちに

ならないんじゃないの!?

と思われるかもしれませんが

そういう投資を地道にやってると

必ず加速力がつくそうです!

世の中そういうものだそうで

地道に年収の1割を安全な

投資に使うべきだそうです。

株に投資することで

企業が投資されたお金を使って

世の中にお金が巡ることになるので

良いのだそうです。

貯金では世の中にお金が

巡らないので良くない

みたいですね。

こんな物価高だからこそ、

お金持ちになれたらな~と

思う人も多いと思います。

年収の1割を投資に

使ってみてはいかがでしょうか。

ただし、自己責任でお願いします(笑)

僕もお金持ちになりたいので

地道に1割投資をやってみようと

思います!

一応、斉藤一人さんのお話を

詳しく聞いてみたいという方は

下のURLをクリックしてくださいね

https://www.youtube.com/watch?v=RZbVbvs6mfE

今日はここまでです。

最後まで読んでいただき、

ありがとうございます。

明日も宜しくお願いします!

無料宿泊体験、始めました。

無料宿泊体験してみたいという方は

           下の画像をクリック

            ↓   ↓   ↓

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

登米市、大崎市、石巻市、栗原市近郊で

おしゃれで温もりのある木の家を建てるなら

サイエンスホーム宮城北店(悠々ホーム株式会社)

ホームページはコチラ

インスタグラムはコチラ

サイエンスホーム宮城北店展示場の

見学のご予約はコチラ

展示場にご来場いただいても強引な営業や

お客様の家への訪問はいたしませんので

安心してご来場ください。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

CONTACT 宮城県登米市を中心に木の家づくり サイエンスホーム宮城北店

※現場に出ており、不在の場合もございます。ご了承ください。

サイエンスホーム宮城北店 /

悠々ホーム株式会社

〒987-0321 宮城県登米市米山町西野古舘廻56-1 > アクセス > 会社概要

  
follow us!
Facebook
Instagram

旧ブログはこちら

まずは無料小冊子請求

もうちょっと私たちの家を見てみたい方へ

Welcome!

モデルハウスに行ってみたい! 来場予約はこちら

心地よさを実際に体感してみたい方へ

CONTACT 宮城県登米市を中心に木の家づくり サイエンスホーム宮城北店

tel 0120-216-210

※現場に出ており、不在の場合もございます。
ご了承ください。

サイエンスホーム宮城北店 /

悠々ホーム株式会社

〒987-0321 宮城県登米市米山町西野古舘廻56-1

> アクセス > 会社概要

   
follow us!
Facebook
Instagram

旧ブログはこちら