スタッフブログ
2022-08-29
太陽光パネルを設置するとしたらどのメーカーがいいの!?
NO.1124
【宮城県登米市、大崎市、石巻市、栗原市、美里町、涌谷町、南三陸町周辺で注文住宅、規格住宅などの木の家を専門に建てている『家づくりはお客様の幸せづくり』をコンセプトに活動してる悠々ホーム株式会社(サイエンスホーム宮城北店)の代表取締役社長ブログです。】
サイエンスホーム宮城北店(悠々ホーム株式会社)の
鈴木浩志です。
いつもブログを見ていただき、
ありがとうございます?
今日の朝は寒く感じて
米山町の最低気温を調べたら
14.7℃でした。
15℃を下回ってたので
寒く感じるはずですよね?
こういう急激な気温の変化のときに
風邪をひいたりするので気をつけたいと
思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この前のブログで太陽光パネルを
設置した方がいい理由を書きました。
※画像はインターネットからお借りしました。
もし、太陽光パネルを設置するとして
どのメーカーのものを選べばいいのか
迷うと思います。
推奨の太陽光パネルメーカーは
下記のメーカーです。
●サンパワー
●AUO
●LONGI
●Jinko
●Trina
●JA
●Solar Warld
●Qセルズ
●京セラ
●Suntech
●パナソニック
これらのメーカーは何故、
推奨できるのかといいますと、
DNV-GLというノルウェーの
第三者評価機関の5つの基準全てを
クリアしてるトップパフォーマーの
メーカーだからです。
ただし、メーカーによっては
この評価の検査を受けてないところも
あります。
そういうメーカーの場合は
高温高湿試験の結果の基準で
判断します。
推奨は高温高湿試験の結果が
2000時間以上をクリアしてる
パネルです。
1000時間で約10年だそうなので
2000時間だと約20年は大丈夫と
いうことですね。
因みに日本の基準は1000時間
だそうです。
先程、挙げたメーカーの中でも
特に優れてるのがサンパワーという
メーカーで、
高温高湿試験では7000時間を
クリアしてるそうです。
ただ少し価格が高めだそうですが、
7000時間だと約70年持つ計算に
なるので十分に元が取れそうです!
太陽光パネル設置に不可欠なのが
パワーコンディショナー(以下パワコン)
ですが、
パワコンって聞いたことがあるけど
実際は何のための機械なのかわからない
方もいると思います。
パワコンは太陽光パネルが発電した
電気を変換して送電できるようにする
機械です。
下の画像は弊社のモデルハウスのパワコンで
太陽光パネルの設置枚数が多いので
パワコンは2台設置してます。
パワコンはどのメーカーも
あまり大差はなく概ね15年ぐらいは
壊れないと思います。
今日のブログが皆さんの参考に
なったら幸いです。
今日はここまでです。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。
明日も宜しくお願いします!
無料宿泊体験、始めました。
無料宿泊体験してみたいという方は
下の画像をクリック
↓ ↓ ↓
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
登米市、大崎市、石巻市、栗原市近郊で
おしゃれで温もりのある木の家を建てるなら
サイエンスホーム宮城北店(悠々ホーム株式会社)
ホームページはコチラ
インスタグラムはコチラ
サイエンスホーム宮城北店展示場の
見学のご予約はコチラ
展示場にご来場いただいても強引な営業や
お客様の家への訪問はいたしませんので
安心してご来場ください。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇