サイエンスホーム宮城北店 /

悠々ホーム株式会社 宮城県登米市米山町西野古舘廻56-1

tel:0120-216-210

Facebook

Instagram

サイエンスホーム宮城北店 /悠々ホーム株式会社

メニューを開く

スタッフブログ

スタッフブログ

毎月の積立て、固定資産税分も考慮してますか!?

NO.437


【宮城県登米市、大崎市、石巻市、栗原市、美里町、涌谷町、南三陸町周辺で注文住宅、規格住宅などの木の家を専門に建てている『家づくりはお客様の幸せづくり』をコンセプトに活動してる悠々ホーム株式会社(サイエンスホーム宮城北店)の代表取締役社長ブログです。】

サイエンスホーム宮城北店(悠々ホーム株式会社)の

鈴木浩です。

いつもブログを見ていただき、

ありがとうございます?

9月も今日で最後ですね。

今ぐらいの季節がとても過ごしやすくて

僕は好きです。

この前、最終回を迎えた「半沢直樹」が

最終回の平均世帯視聴率が32.7%を記録

していたそうですよ。

全10話が22%超えを達成したそうで

令和の作品でもトップだそうです。

実は僕はまだ第二シリーズの「半沢直樹」を

1話も観てないんです。

全部録画していて、長期の休みにでも

一気に観ようと楽しみにしてます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

家を建てた後、意外と考慮するのを忘れて

しまうのが「固定資産税」です。

※画像はインターネットからお借りしました。

固定資産税の納税通知書が届いてから

「こんなお金ないよ~!」とならないように

固定資産税分は貯めるようにしてくださいね。

固定資産税の計算式は下の

画像を見てください。

建物の場合、評価額というのが曲者で市の固定資産税課が

建物の調査に来ないと正確な評価額というのは

出せないんですよね。

固定資産税課が調査に来る前に

ある程度の評価額と固定資産税を知りたい場合は、

建物価格の60~70%ぐらいを評価額にして

計算します。

建物が3000万円の建物だったら

3000万円×60%=1800万円(評価額)

1800万円×1/6×1.4%=4万2千円(固定資産税)

というような計算になります。

あくまで概算です。

評価額が概算なので。

でも今までの経験上、そんなに差は

出ないと思いますよ。

土地に関しては登米市の場合、田舎なので

そんなに高くはないと思います。

ただ、迫町の佐沼や中田町の加賀野あたりだと

ちょっと高いかもしれませんね。

建物の場合、固定資産税は年々、

下がっていきます。

建物の価値は20年でほぼゼロに

なります。

土地の場合は環境によって土地の評価額が

上がる場合もあるので建物のように年々下がる

ということはないです。

建物の固定資産税の軽減措置は

3~5年で期限がきれますので

注意してくださいね。

今日はここまでです。

最後まで読んでいただき、

ありがとうございます。

明日も宜しくお願いします!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

登米市、大崎市、石巻市、栗原市近郊で

おしゃれで温もりのある木の家を建てるなら

サイエンスホーム宮城北店(悠々ホーム株式会社)

ホームページはコチラ

インスタグラムはコチラ

サイエンスホーム宮城北店展示場の

見学のご予約はコチラ

展示場にご来場いただいても強引な営業や

お客様の家への訪問はいたしませんので

安心してご来場ください。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

CONTACT 宮城県登米市を中心に木の家づくり サイエンスホーム宮城北店

※現場に出ており、不在の場合もございます。ご了承ください。

サイエンスホーム宮城北店 /

悠々ホーム株式会社

〒987-0321 宮城県登米市米山町西野古舘廻56-1 > アクセス > 会社概要

  
follow us!
Facebook
Instagram

旧ブログはこちら

まずは無料小冊子請求

もうちょっと私たちの家を見てみたい方へ

Welcome!

モデルハウスに行ってみたい! 来場予約はこちら

心地よさを実際に体感してみたい方へ

CONTACT 宮城県登米市を中心に木の家づくり サイエンスホーム宮城北店

tel 0120-216-210

※現場に出ており、不在の場合もございます。
ご了承ください。

サイエンスホーム宮城北店 /

悠々ホーム株式会社

〒987-0321 宮城県登米市米山町西野古舘廻56-1

> アクセス > 会社概要

   
follow us!
Facebook
Instagram

旧ブログはこちら