スタッフブログ
2022-09-01
「私たちが家づくりの最後の砦だと思って仕事をしてます!」その業者さんとは!?
NO.1127
【宮城県登米市、大崎市、石巻市、栗原市、美里町、涌谷町、南三陸町周辺で注文住宅、規格住宅などの木の家を専門に建てている『家づくりはお客様の幸せづくり』をコンセプトに活動してる悠々ホーム株式会社(サイエンスホーム宮城北店)の代表取締役社長ブログです。】
サイエンスホーム宮城北店(悠々ホーム株式会社)の
鈴木浩志です。
いつもブログを見ていただき、
ありがとうございます?
昨日まで涼しかったのに今日は
朝から蒸し暑く感じます。
ちょっと不快指数が
高いですね?
今日から9月です。
新しい月の始まりはなんだか
ワクワクしますね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
住宅建築において
一番最後に現場に入る業者さんって
何の業者さんだと思いますか?
それはハウスクリーニング屋さんです。
ハウスクリーニング屋さんは
最後に家の外から中まで
綺麗に掃除してくれる
業者さんです。
美装屋さんなどと呼ばれる
こともありますね。
僕はハウスクリーニング屋さんが
入る前に床の養生板の撤去をして
ホウキでゴミを掃除します。
その時に床に傷がないかとか
チェックするんですけど、
意外と見落としたりしてます?
でも、ハウスクリーニング屋さんは
床の傷や素人ではまずわからないような
窓の傷などを見つけてご報告してくれます!
これは私は本当に
ありがたいんです。
ハウスクリーニング屋さんと
お話をしたとき、
「自分たちは家づくりの最後の砦だと
思ってます!」と言われて、
お~!カッコいいと
素直に思っちゃいました!
ハウスクリーニングの仕事をしてると
現場が綺麗な会社、汚い会社があって
常にその住宅会社の姿勢ってのを
目の当たりにしてます。
なので、このハウスクリーニング屋さんで
働いてる方に家づくりを頼まれるって
凄く光栄なことだと思うんです。
実は、6月に引渡しした
C様も去年の年末に引渡しした
C様もハウスクリーニング屋さんで
親子で弊社に家づくりを
託してくれたんです。
これって凄く光栄なことだと
僕は思ってます。
だって家づくりの最後の砦だと思って
仕事してる方たちに、
自分たちの家づくりを
任せてもらえるんですから、
凄く厳しい目で現場を見てる方の
審査を通過したのと一緒ですよね!
協力業者さんの家を頼まれるのって
僕たちの現場の良い所も悪い所も
その会社の姿勢まで見た上でのことなので
本当に誇りに思います!
今日はここまでです。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。
明日も宜しくお願いします!
無料宿泊体験、始めました。
無料宿泊体験してみたいという方は
下の画像をクリック
↓ ↓ ↓
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
登米市、大崎市、石巻市、栗原市近郊で
おしゃれで温もりのある木の家を建てるなら
サイエンスホーム宮城北店(悠々ホーム株式会社)
ホームページはコチラ
インスタグラムはコチラ
サイエンスホーム宮城北店展示場の
見学のご予約はコチラ
展示場にご来場いただいても強引な営業や
お客様の家への訪問はいたしませんので
安心してご来場ください。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇