スタッフブログ
2022-09-09
金銭感覚のマヒに気をつけて!!
NO.1133
【宮城県登米市、大崎市、石巻市、栗原市、美里町、涌谷町、南三陸町周辺で注文住宅、規格住宅などの木の家を専門に建てている『家づくりはお客様の幸せづくり』をコンセプトに活動してる悠々ホーム株式会社(サイエンスホーム宮城北店)の代表取締役社長ブログです。】
サイエンスホーム宮城北店(悠々ホーム株式会社)の
鈴木浩志です。
いつもブログを見ていただき、
ありがとうございます?
今日も朝から雨
ちょっと気が滅入りますね?
土日は晴れるみたいなので
秋晴れになりそうです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は追加工事のお話です!
今までのパターンから言うと
家の打ち合わせが進むにつれて
何らかの追加工事はほぼ確実に
発生します。
追加金額の大きいものでいうと
キッチンやユニットバスなどの
グレードアップによる追加工事。
あまり金額が大きくないものとしては
コンセントなどの追加工事。
でも、このコンセントの追加工事が
意外と曲者なんです?
弊社でもコンセントは一部屋に
2口のコンセントが2ヶ所というのを
標準仕様にしてます。
これで足りない場合は追加工事
でコンセントを増やしてますが、
コンセント1ヶ所の追加金額は
大した金額じゃないのですが、
塵も積もれば何とやらで
コンセントの数をどんどん
増やしていくと、
結構な金額になる場合があります。
照明器具とかもそうでダウンライトな数を
結構、増やす方もいますが、
追加工事金額がこんなになるの!?
っていう場合も結構あるので
気をつけたいですね。
コンセントや照明器具の数が
増えれば分電盤の容量も増えて
ここにも追加金額が発生する
可能性があります?
一つ一つの追加金額が少ない工事は
ついつい住宅会社に頼みがちになりますが、
後から追加金額を見て
ビックリすることになりますので
お気をつけくださいね。
何千万の住宅という買い物をしてると
金銭感覚がマヒしてきます。
3000円とか5000円が
少額に感じてくるというのは
金銭感覚がマヒしてる証拠ですからね!
今日はここまでです。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。
明日も宜しくお願いします!
無料宿泊体験、始めました。
無料宿泊体験してみたいという方は
下の画像をクリック
↓ ↓ ↓
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
登米市、大崎市、石巻市、栗原市近郊で
おしゃれで温もりのある木の家を建てるなら
サイエンスホーム宮城北店(悠々ホーム株式会社)
ホームページはコチラ
インスタグラムはコチラ
サイエンスホーム宮城北店展示場の
見学のご予約はコチラ
展示場にご来場いただいても強引な営業や
お客様の家への訪問はいたしませんので
安心してご来場ください。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇