サイエンスホーム宮城北店 /

悠々ホーム株式会社 宮城県登米市米山町西野古舘廻56-1

tel:0120-216-210

Facebook

Instagram

サイエンスホーム宮城北店 /悠々ホーム株式会社

メニューを開く

スタッフブログ

スタッフブログ

無垢の床材、オススメです!

NO.270


木の家をこよなく愛する
家づくりは家族の笑顔づくり
サイエンスホーム宮城北店
(悠々ホーム株式会社)

鈴木 浩 (すずき ひろし)
です。

いつもブログを見て

いただき、

ありがとうございます?

おはようございます!

今日も新型コロナウイルス関連のニュースで

持ちきりですね。

安倍首相の奥様、昭恵夫人が緊急事態宣言の

次の日に団体客に混じって大分県に旅行に

行ってたというニュースが報じられてました?

何か考えがあってのことだったのかもしれませんが

この行動は僕はちょっと軽率だったなと思いますね。

これだけ世の中が自粛ムードなのに日本のトップの

奥様が旅行って・・・・・

破天荒な奥様を持つと大変ですね?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

僕がこの建築業界に入った頃って

資材のほとんどが新建材と言われる

工業化製品でした。

今でもハウスメーカーの多くは新建材を

使ってますし、僕も商品によって

使っています。

ほとんどの新建材は施工しやすいですし、

掃除もしやすいので使うことに否定は

しないです。

ただ、出来れば床材は一番肌に直接触れている

ものなので無垢材を選んでほしいな~と僕は

ひそかに思っています。

今更だけど、無垢材の良い所は

自然な温かさと無垢材の良い香り、

触感、

そして経年変化によってもたらされる

色合いの風合い。

最高ですよね?

下の画像は展示場の1階の写真で

カバの無垢材の床です。

下の画像は展示場の2階の床で

無垢材のアカシアです。

新建材の合板のフローリングは

最初に貼ったときは凄くいいんだけど、

年数と共に傷がついたりしてくると

劣化という言葉がぴったりな感じに

なってきちゃいます。

新建材の合板のフローリングは掃除がしやすいのは

最高なんですけどね。

無垢の床材は日焼けや傷やシミなど

年数が経てばこれもつきものですが、

それは劣化というよりかは風合いが増した

という言葉がふさわしい、人間でいえば

「いい年の取り方をしたな」みたいな感じ

ですね。

長年、建築業界に携わっていると

無垢材の良さを改めて再認識させられる

機会が多いです。

無垢材オススメですよ?

今日はここまでです。

最後まで読んでいただき、

ありがとうございます!

明日も宜しくお願いします!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

登米市、大崎市、石巻市、栗原市近郊で

おしゃれで温もりのある木の家を建てるなら

サイエンスホーム宮城北店(悠々ホーム株式会社)

ホームページはコチラ

インスタグラムはコチラ

サイエンスホーム宮城北店展示場の

見学のご予約はコチラ

展示場にご来場いただいても強引な営業や

お客様の家への訪問はいたしませんので

安心してご来場ください。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

CONTACT 宮城県登米市を中心に木の家づくり サイエンスホーム宮城北店

※現場に出ており、不在の場合もございます。ご了承ください。

サイエンスホーム宮城北店 /

悠々ホーム株式会社

〒987-0321 宮城県登米市米山町西野古舘廻56-1 > アクセス > 会社概要

  
follow us!
Facebook
Instagram

旧ブログはこちら

まずは無料小冊子請求

もうちょっと私たちの家を見てみたい方へ

Welcome!

モデルハウスに行ってみたい! 来場予約はこちら

心地よさを実際に体感してみたい方へ

CONTACT 宮城県登米市を中心に木の家づくり サイエンスホーム宮城北店

tel 0120-216-210

※現場に出ており、不在の場合もございます。
ご了承ください。

サイエンスホーム宮城北店 /

悠々ホーム株式会社

〒987-0321 宮城県登米市米山町西野古舘廻56-1

> アクセス > 会社概要

   
follow us!
Facebook
Instagram

旧ブログはこちら